Lollipop Candy Syndrome|ロリポップキャンディシンドローム

北の大地に住まう男の子「たろ」の雑記ブログ。彼女できるまで頑張る。

今、お坊さんが熱い!僧侶に相談できるQ&Aサイト「hasunoha」がオススメ

広告

前回

lollipop-candy-syndrome.hatenablog.com

の記事で、さりげなく僧侶をピックアップしたな。

それは、この布石だったんだよ!!

  

というわけで 、茶番はこの辺までにして本題。

 

hasunoha.jp

こんなサイトがあるのをご存知?

なんと!無料でお坊さんと尼さんに相談することが出来るッ!!

 

そんな素敵サイト。

名前の由来は(予想ですが)蓮華からではないかと。

hasunoha → 蓮の葉 → 蓮 → 蓮華

 

今の時代お坊さんもインターネットを使う時代ですからね。

 

4代目住職、尼僧です!

とか

ひそかにおもんみれば

とか

 

みなさん、ブログされていますもんね。

 

ではここで、 おすすめする「hasunoha」ではどんな質問がされているのか具体例を見てみましょう。

hasunoha.jp

 

アイドル育成ソーシャルゲーム(あんさん○るスターズ)を辞めたい相談主。

もう煩悩まみれだよね。特に、

あと煩悩を捨てきった時に彼はガチャから出てきてくれますか?

という最後の一文が煩悩だだ漏れだよね。

そして、それに対する僧侶の答えが秀逸。

煩悩を捨て切った時にガチャから出てくるか?お坊さんは無心でマップを回し続けましたが瑞鶴さんは出てくれませんでした。ただの乱数です。

 

ただの乱数です。

 

ただの乱数です。

 

大事なので二回書きました。

 

また、この方は良いゲームと悪いゲームの例を挙げてるんだけど、良いゲームにL4D2を挙げてるの。

 

LEFT 4 DEAD 2?

 

LEFT 4 DEAD 2!!

 

大事なことなので2回書きました。

 

お坊さんがゾンビを殺すんですか。

世も末ですね。

 

ただ、この回答を読んでいたらL4D2をプレイしてみたくなりました。

このお坊さん、レビューの才能ありますね。

 

このサイト、どんなお坊さんが答えてくれるのか

  • お坊さん一覧
  • お寺一覧

の2つがあって、実際に会いに行くこともできちゃう会える坊さん(当たり前)なんだよッ!!

 

あとね。

サイトの作りが丁寧。

技術的に丁寧とかじゃなくて、精神的に丁寧なの。

 

まずはこちらをご覧いただきたい。

 

f:id:lollipop-candy-syndrome:20160127135514p:plain

 

娑婆に広める

 

娑婆に広める!?

 

大事なので(ry

 

いや、仏教用語なんだろうけどさぁ…

f:id:lollipop-candy-syndrome:20160127135741j:plain

もうこーゆーイメージしかないよね。

 

他にも問答(Q&A)の下に相談カテゴリがあるんだけど、そこには

 

相談カテゴリ- 人生は四苦八苦 Sick Hack!

 

って書かれてるの。

冗談だと思うでしょ?

 

f:id:lollipop-candy-syndrome:20160127140650p:plain

 

ほらー!

こーゆーところまで行き届いていて「このサイト、良いなぁ。」って思う。

 

しかも、どこの企業が運営してるのか気になって調べたところ

 

個人の方でした。

 

(´⊙ω⊙`)!

堀下さんという方が、東日本大震災をキッカケにこのポータルサイトを立ち上げたんだとか。

 

問答の内容を見てみると、進路のこととか将来のこととかに悩む若者から子供と上手くいかない親御さんまで幅広い年齢の方が利用してるみたい。

 

やはりお坊さんというべきか「冠婚葬祭・供養」とか「老病死」のカテゴリには真摯な質問とそれを上回る真摯な回答が印象的でした。

 

lollipop-candy-syndrome.hatenablog.com

 

ここでも述べたんだけど、それをもじって

 

お坊さんは相談者と同じ熱意で接さないといけない。

 

ということだと思う。

むしろ、それ以上の熱量で接さないといけない。

だって、それじゃないと自殺とか止められないでしょ。

 

僧侶のみなさんは大真面目に答えてくれます。

もちろん、大真面目に冗談を交えて(相談者のために)答えてくださる僧侶も居ます。

 

その証拠に

  • 回答率  99 %
  • 回答総数  8352 件
  • 有り難し総数  85218 件

という驚異的な数字を残しています。

 

あ、この「有り難し」っていうのはFacebookでいうところの「いいね!」だと思ってください。

 

もし、悩んでいたら、是非一度ご利用してみてください。

ちなみにボクは神童神道なので、使って良いものかどうか悩んでます。

なので、それを質問で挙げてみよーっと。