Lollipop Candy Syndrome|ロリポップキャンディシンドローム

北の大地に住まう男の子「たろ」の雑記ブログ。彼女できるまで頑張る。

アナタの会社は大丈夫?違法コピーのソフトウェアを使うのは犯罪ですよ!!

広告

にゃす!

たろです。

 

突然ですが、アナタの会社は大丈夫ですか。

違法コピーのソフトウェアを使っていませんか?

 

もし、万が一、使っていた場合は

 

犯罪です。

 

お気をつけてくださいね。

ちなみに、ボクのいる会社はアウトかもしれません。

 

ボクが下っ端の中の下っ端なので詳しくはわかっていませんが……。

ちなみにボクは自前のmac book airに自前のadobe cs6をインストールして使用しています。

 

会社?用意してくれませんよ?ハハッ。

 

やっぱりIT系のベンチャー会社にソフトウェアを複数台にインストールさせるということが起こっているそうです。

 

Adobeをひとつのパッケージから複数台にインストールしたり、microsoft officeを複数台にインストールしたり……。

 

あとは、フォントですか。

フォントも有料フォントって使う人数分のパッケージを使わないといけないんですよね。

 

ここ、曖昧にしちゃダメですよ。

 

気持ちはわからんでもないですけどね。

気持ちだけですよ!!

 

全部のパソコンにインストールするとなったら莫大なお金が掛かりますからね。

でも、そこは企業なわけですから。

 

なんて言ったら会社経営のこともわからないクセに口出しするな!とか言われるんだろうなー。

 

もし、違法コピーを発見したら

違法コピーを発見したら報告・通報するサイトがあります。

bsa.or.jp

www2.accsjp.or.jp

 

代表的なのは上記2サイトですね。

BSAの方は有用な報告だと報奨金が出るそうです。

なんというか…人間の本質は変わりませんねぇ。

 

上記の2団体、何が違うのかは実はわかっていません。

調べたんですけどね……。

 

教えてくれたら嬉しいです。

 

違法コピーの罰則

違法コピーを行うと以下の罰則があります。

不正コピーは著作権法に違反する行為です。

企業ぐるみで不正コピーを行った場合、実際にインストールを行った従業員は10年以下の懲役刑または1000万円以下の罰金刑、またはこれらの併科に処せられる可能性があります。

不正コピーを指示した上司や経営者なども、同様の刑事罰を受ける可能性があります。

さらに、企業自体も3億円以下の罰金刑に処せられる可能性があります。 

※ACCS参照

 

ココ、ポイントですよね。

 

実際にインストールを行った従業員も

 

mjdk!!

 

っていう気持ちでいっぱいです。

なので、自分の身は自分で守りましょう。

誰も助けてはくれません。

 

あと、ちょっと話し変わっちゃうんだけど

って雑誌知ってる?

これ、毎月出てるらしいんだけど違法コピーの方法とか載ってる雑誌らしいんだよね。

 

こーゆーのって上の2団体から訴えられたりしないのかな?

とゆー素朴な疑問でした。

 

話が逸れました。

 

もちろん、告発できれば良いに越したことはないけど、そんなこと出来るわけないだろ!

会社での立場もあるんだし!!

 

仰ることはごもっともです。

何も正論を振りかざしてにこやかに近づく趣味なんてないし、正義を気取る気もありませんよ。

 

じゃあ、どんな人が告発するのか?

と気になっていたら増田にたくさんの事例が載ってました。

 

BSA - はてな匿名ダイアリー

 

↑ここ。

もし、告発するなら参考にしてみてくださいな。

 

ボクが何を言いたかったのかというと、実際にインストールを行った従業員もという一文だけは忘れないでくださいね!

 

と言いたかっただけでしたー。

まぁ、この記事を読んでくれた人には被害受けて欲しくないんで。

 

したらな!